この画面をダブルクリックするか、ブロック右上の「編集」をクリックし、お知らせの内容を記入してください。
 

COUNTER

2013.6.7~2859531

【令和5年度】アクセスカウンター

2023.5.2~303427

お知らせ

お子さんのスマートフォン 
だいじょうぶ?

③お子さんのスマートフォンだいじょうぶ?.pdf
 

   http://www.pref.saitama.lg.jp/site/kyouikunohi/
 
 
 
このQRコードを読み取って、緊急連絡
ページにはいることもできます。
 

お知らせ

自転車乗車用ヘルメットを着用しよう!!

児童生徒等が関係する交通事故の防止について.pdf
 

お知らせ

無料で抗原定性検査を受検するには・・・


03_無料検査リーフレットver3.pdf
04_検査申込書(小中高校用).pdf
 

お知らせ

 新型コロナワクチン接種の
   正しい理解のために。

03【別紙1】新型コロナワクチン(児童生徒保護者向け).pdf
 

日誌

食育(給食)のページ >> 記事詳細

2013/12/09

今日の給食

Tweet ThisSend to Facebook | by:admin
  

   12月9日(月)  今日の献立は・・・・
    ごはん  牛乳  味噌カツ  磯の香和え  吉野汁  です。

           

  

    

   今日はいつもの醤油だれではなく味噌を使った甘いたれのカツです。味噌カツは名古屋名物でもあります。

   カツのたれが味噌味なので、汁物は醤油味の吉野汁です。吉野汁は奈良県の郷土料
  理です。
奈良県の吉野地方では、「くず」という植物の根から「くず粉」を作っていて、これ
  を「吉野くず」
と言います。くず粉は水でといて熱い料理の中に入れかきまぜると、とろみ
  がつきなめらかな舌
ざわりになります。このくず粉を使った料理に「吉野」という名が付け
  られ、吉野汁、吉野酢、吉
野煮、吉野揚げなどの料理があります。100%葛の製品
 は、今はほとんどなく、じゃがい
もでん粉やさつまいもでん粉を混ぜたものが大
 半だそうです。
今は、くず粉のかわりにじゃ
がいもからとったでんぷんが多く使われて
  います。

    先週の金曜日、2-1の道徳の時間の授業を参観しました。
  テーマが「食感でおいしく」。担任の先生が毎日見ている生活記録ノートに書かれていた
 「○○おいしい、やばい」という言葉。このテーマを決めるきっかけになったそうです。
 
  食べ物とその食感を擬態語や擬音語で表す日本語のすばらしさ、日本の文化を知るこ
 とができた時間でした。和食が世界無形文化遺産に登録されたことにもふれ、生徒たち
 も、身近な話題で楽しく学び、深く考えることができた時間だったようです。「食」と道徳が
 融合したすてきな授業でした。こんな角度から「食」を見るのも楽しいですね。
  生徒の感想を一つ紹介します。

  「確かに最近は「うまい」で済ませている気がします。なので、日本食を伝えていくために
 もプチプチやホクホクなど擬態語や擬音語を使いたいです。あと、今回の授業は楽しかっ 
 たです。」



  

09:46 | 投票する | 投票数(0)
食育や給食関連の情報を提供します
 このページを利用して、食育や給食に関する情報を提供していく予定です。
 どうぞよろしくお願いします。