|
日頃より、本校の教育活動及び新型コロナウイルス感染予防への対応にご理解とご協力いただきありがとうございます。 いよいよ3学期始業式を迎え、まとめの学期となりました。3年生は進路決定や卒業式に向けて、とても大事な時期になります。また、1年生は初めての後輩を迎え先輩になる準備、2年生は最高学年になる準備となり、同じく大事な時期になります。中学校生活において、この3学期はとても貴重なものでかけがえのない時間になります。日々の変化に柔軟に対応しながらも、生徒と教職員が一体となって笑顔と活気溢れる学校生活を創っていきたいと思います。 今後も、さらに学校・家庭・地域が力強いワンチームとなって、安心・安全な新しい学校生活を築き上げられるよう、引き続きご理解・ご協力よろしくお願いいたします。
緊急連絡サイトのアクセスについて
毎月11日は、緊急連絡サイトのアクセス日になっています。12月の緊急連絡サイトのアクセス数は297件で、全体の60.49%でした。 1月は、8日(金)から15日(金)までをアクセス日といたします。今回は、冬休み中に気を付けていたことや今後にむけて心配事などありましたらお知らせください。 緊急連絡サイトは、緊急時にも双方向の連絡がとれるツールとして活用できます。新型コロナウイルス感染の勢いが増し、再び緊急事態宣言が出されました。新年初めてのアクセス日となります。気持ちも新たに、「万が一」の時にも出先からでも連絡がとれるよう、是非、ご協力ください。
緊急連絡サイト【スマートフォンのアクセス方法】 緊急連絡サイト・スマホアクセス手順.pdf 緊急連絡サイト【携帯電話でのアクセス方法】 緊急連絡サイト・携帯アクセス手順.pdf
|
|
|
|  部活動 | |
日本学校合奏コンクール・TBSこども音楽コンクール音源審査 現在、吹奏楽部では11/8,14or15日のアンサンブル(小編成の合奏)練習と並行して上記2つの音源審査に向けて 2016年度課題曲「マーチ スカイブルードリーム」を練習しています。 10/2に大寄公民館をお借りして一応の録音音源を作りました。合奏コンクール用は10/8,さらにTBS用は10/17日に再録音を行います。 それまでに自分たちの演奏と目標とする参考演奏を聴いて自己の目標をしっかりとたてておきましょう。 スカイブルードリーム 深谷中.mp3スカイブルードリーム 精華女子高校.mp3
| |
|
|
|
|