この画面をダブルクリックするか、ブロック右上の「編集」をクリックし、お知らせの内容を記入してください。
 

COUNTER

2013.6.7~2859851

【令和5年度】アクセスカウンター

2023.5.2~303747

お知らせ

お子さんのスマートフォン 
だいじょうぶ?

③お子さんのスマートフォンだいじょうぶ?.pdf
 

   http://www.pref.saitama.lg.jp/site/kyouikunohi/
 
 
 
このQRコードを読み取って、緊急連絡
ページにはいることもできます。
 

お知らせ

自転車乗車用ヘルメットを着用しよう!!

児童生徒等が関係する交通事故の防止について.pdf
 

お知らせ

無料で抗原定性検査を受検するには・・・


03_無料検査リーフレットver3.pdf
04_検査申込書(小中高校用).pdf
 

お知らせ

 新型コロナワクチン接種の
   正しい理解のために。

03【別紙1】新型コロナワクチン(児童生徒保護者向け).pdf
 

お知らせ

埼玉県の学校部活動リーフレット

埼玉県教育委員会から、部活動についてのお知らせが届きました。ご一読いただけましたら幸いです。
埼玉県部活動リーフレット.pdf

            

 

お知らせ

【進路情報】 県立学校の活性化・特色化方針の活用について
埼玉県教育委員会から、本年度の全県立高校の活性化・特色化方針について、「魅力ある高校づくり課」のホームページに掲載されています。[下のアドレスをクリックしてください。]
http://www.pref.saitama.lg.jp/f2219/gakkouhousin.html
全県立高校が作成した「学校の活性化・特色化方針」が公開されています。学校名をクリックすると、pdfファイルで見られます。入学者選抜基準も公表されています

「学校の活性化・特色化方針」には、1ページ目に学校の基本的な情報(生徒数、ホームページアドレス、アクセス、教育課程等の特徴、活躍が顕著な部活動、特色ある学校行事、家庭・地域との連携、進路状況等)が掲載されています。さらに、2ページ目には、入学してから卒業するまでの育成方針を生徒の「成長物語」として、各学校の独自形式で記載されています。3年生はもちろん、2年生や1年生、また保護者の皆さまも、進路情報として活用ください

 
新着情報
 RSS
部活動本入部
トップページ
04/25 18:27
2学年 総合
トップページ
04/25 08:56
4月22日本日の給食
本日の給食
04/22 15:18
4月19日本日の給食
本日の給食
04/19 16:15
4月18日本日の給食
本日の給食
04/18 15:18

深谷中学校 NEW's

最近の出来事 >> 記事詳細

2021/01/17

阪神淡路大震災から26年

Tweet ThisSend to Facebook | by:校長
  絵文字:会議 阪神淡路大震災から26年・・・ 絵文字:朝
  他人事それとも当事者?-
阪神淡路大震災の発生から今日17日で26年になりました。1995年1月17日午前5時46分、淡路島北部の深さ16キロを震源とするマグニチュード7.3の地震が発生しました。神戸市や淡路島の一部などで最大震度7を記録し、都市部を襲った直下型だったため被害は大きく、死者6433人、行方不明者3人、負傷者43792人に達しました。
日の出前に襲った約10秒の短い揺れで、高速道路が倒壊し神戸は壊滅状態になりました。自衛隊の迅速な災害派遣やボランティアの普及のきっかけとなった災害でもありました。

  
    
26年前のことですから、もちろん今の深中生は生まれていません。保護者の方々が学生だった頃でしょうか。私は浦和にある中学校に勤務していて、通勤直前にTVニュースで知り驚いたことを覚えています。早朝の大震災ということで、住宅地では寝間着のまま厳寒の屋外に飛び出した方も多く、朝食の準備で使用していた火がもとで火災も多発しました。
  
追悼のつどいが開かれた神戸市中央区の公園「東遊園地」では、犠牲になられた方々を追悼する灯籠が「1.17」と「がんばろう」という文字の形に並べられ、地震が起きた午前5時46分に遺族などが静かに手を合わせて犠牲者に黙とうを捧げたそうです。灯籠が形づくる「がんばろう」は、新型コロナの影響で多くの人が不安を抱えて過ごす今の状態と26年前を重ね、復興の原動力となった「がんばろう神戸」の合言葉を参考に心をひとつにして乗り越えようというメッセージが込められているそうです。今年は「密を避けてもらうため」に会場の入り口には消毒液が置かれ、人の動線を分けるなどの感染対策がとられたそうです。来場者の分散を考慮して震災前日の16日午後5時46分に12時間前倒しで「希望の灯り」を点灯。例年使用する竹灯籠に加えて、来場できない人が実行委員会に送ってきた「感謝」「希望」「絆」などとメッセージが書かれた紙をガラスコーティングして丸め、キャンドルを囲んだ紙灯籠も新たに使用したそうです。追悼のつどいに訪れた人は昨年の3分の1だったそうです。竹灯籠の一つに書かれた「日常生活」という文字があり、当たり前のように送っている生活は、これまでの悲しみや復興に向けた努力の上に成り立っていることを実感した方もいらしたそうです。
私たちが今住んでいる深谷市から遠く離れた阪神淡路で、26年も前に起きた災害ですが、私たちがそこから学べることはたくさんあります。同じ日本で起きたことですが、他人事(ひとごと)で済ませることももちろんできます。しかし私たちは、たとえ地球の裏側で起きたことからでも、人間以外の動植物に起きていることからでも、学ぶことはできます。
iPadなどの機器を活用すれば膨大な情報にアクセスでき、それをもとにいろいろなことを考えることができます。一方、どんなにICT機器等が発達しても、自分で考えようとしなければ何世紀も前の人たちと変わりません。現在のコロナ禍だって、これほど身近に危機が迫っていても他人事と捉えて行動する人もいます。貴方はどちらの人でしょうか?

11:11 | 投票する | 投票数(25)

お知らせ

令和5年度
ペーパーティーチャーセミナー開催

教員免許はあるものの、全く教職経験のない方や
教職経験はあるものの様々な理由で教職を離れて
いる方に
説明・相談会等を行います。

PTチラシ.pdf
 

お知らせ

絵文字:NEW 入試情報ページ
  (県立総合教育センター入試情報)
 https://www.center.spec.ed.jp/nyuushi

の方向性に合う高校探そう!
~すべては、きみの”知りたい””学びたい”から、始まる

 

お知らせ


(県立高校等での1人1台端末について)

 

埼玉県教育委員会から、中学校第3学年生徒保
護者様に向けた「県立高校等(特別支援学校高
等部含む)における1人1台端末について」の
お知らせです。

 

県立高校等(特別支援学校の高等部を含む)で
は、令和5年度入学生から、生徒が所有する端
末を学校教育活動で使用した1人1台端末環境
の整備を進めております。

 

県立高校等で生徒が使用する端末の整備に係る
費用は、保護者等の負担でお願いしております。

 

県立高校等への進学を考えている生徒・保護者
の皆様におかれましては、添付のリーフレット
を御確認いただきますよう、お願いいたします。

 

引き続き、埼玉県の教育に、御理解・御協力の
ほど、よろしくお願いいたします。

 

03_別添2_リーフレット.pdf
 

お知らせ



「令和5年度若者たちが生きやすくなるための実践」
 

お知らせ

new  魅力ある県立学校づくり
社会のニーズに対応した特色ある県立高校づくりを推進するため、再編整備による
新校の概要や基本方針などを内容とする
「魅力ある県立高校づくり第2期実施方策」
を策定しましたので、お知らせします。

03_魅力ある県立高校づくり第2期実施方策.pdf
 

お知らせ



まもろう こころ 【厚生労働省】
https://www.mhlw.go.jp/mamorouyokokoro/


まもろう こころ 【厚生労働省】

 

学習サポート



 【文部科学省作成】
 中学校3年生用振り返り学習教材
     中3 振り返り学習教材(国語).pdf
     中3 振り返り学習教材(数学).pdf
     中3 振り返り学習教材(英語).pdf
 小学校6年生用振り返り学習教材
     小6 振り返り学習教材(算数).pdf  小6 振り返り学習教材(国語).pdf
   


新型コロナ感染症による学校休業対策「学びを止めない未来の教室」
logo_with_mission
 埼玉県立総合教育センター/中学生向け-学習動画
 

 
コバトンプリント(学力向上ワークシート)
  【埼玉県立総合教育センター作成】
 
  https://ecsweb.center.spec.ed.jp/movie/ 

       
・生活のリズムチェック  中1~3「大隈重信からの誘い」
            
https://youtu.be/_XJGME-ODHE
深谷の子「6つの誓い」のすすめ