この画面をダブルクリックするか、ブロック右上の「編集」をクリックし、お知らせの内容を記入してください。
 

COUNTER

2013.6.7~2859967

【令和5年度】アクセスカウンター

2023.5.2~303863

お知らせ

お子さんのスマートフォン 
だいじょうぶ?

③お子さんのスマートフォンだいじょうぶ?.pdf
 

   http://www.pref.saitama.lg.jp/site/kyouikunohi/
 
 
 
このQRコードを読み取って、緊急連絡
ページにはいることもできます。
 

お知らせ

自転車乗車用ヘルメットを着用しよう!!

児童生徒等が関係する交通事故の防止について.pdf
 

お知らせ

無料で抗原定性検査を受検するには・・・


03_無料検査リーフレットver3.pdf
04_検査申込書(小中高校用).pdf
 

お知らせ

 新型コロナワクチン接種の
   正しい理解のために。

03【別紙1】新型コロナワクチン(児童生徒保護者向け).pdf
 

お知らせ

埼玉県の学校部活動リーフレット

埼玉県教育委員会から、部活動についてのお知らせが届きました。ご一読いただけましたら幸いです。
埼玉県部活動リーフレット.pdf

            

 

お知らせ

【進路情報】 県立学校の活性化・特色化方針の活用について
埼玉県教育委員会から、本年度の全県立高校の活性化・特色化方針について、「魅力ある高校づくり課」のホームページに掲載されています。[下のアドレスをクリックしてください。]
http://www.pref.saitama.lg.jp/f2219/gakkouhousin.html
全県立高校が作成した「学校の活性化・特色化方針」が公開されています。学校名をクリックすると、pdfファイルで見られます。入学者選抜基準も公表されています

「学校の活性化・特色化方針」には、1ページ目に学校の基本的な情報(生徒数、ホームページアドレス、アクセス、教育課程等の特徴、活躍が顕著な部活動、特色ある学校行事、家庭・地域との連携、進路状況等)が掲載されています。さらに、2ページ目には、入学してから卒業するまでの育成方針を生徒の「成長物語」として、各学校の独自形式で記載されています。3年生はもちろん、2年生や1年生、また保護者の皆さまも、進路情報として活用ください

 
新着情報
 RSS
部活動本入部
トップページ
04/25 18:27
2学年 総合
トップページ
04/25 08:56
4月22日本日の給食
本日の給食
04/22 15:18
4月19日本日の給食
本日の給食
04/19 16:15
4月18日本日の給食
本日の給食
04/18 15:18

深谷中学校 NEW's

最近の出来事 >> 記事詳細

2021/11/18

1年生 福祉体験

Tweet ThisSend to Facebook | by:校長
絵文字:会議 ❝体験する直接という 絵文字:キラキラ
   ー1年生 福祉体験[総合定な学習の時間]ー

11月18日、1年生が総合的な学習の時間の一環として福祉体験の学習をしました。これまでの事前学習を踏まえ、今日は講師の先生方を迎えて直接お話を伺ったり体験をしたりして、福祉について様々な視点から学びました。今回は、4つの講座を開設しますが、事前学習を通して自分が学んでみたい講座を選び、調整をして2講座ずつに参加できるようにしたそうです。
                   【視覚障がい者講座】
  
  
                    【車いす講座】
  
  
                     【手話講座】
  
    
                                      【点字講座】
  
  
この1年半、コロナ禍のために、校外から人を呼んでお話を聞いたり体験的な活動をしたりすることができませんでした。今は感染状況が改善されていることを踏まえて、いろいろなできなかったことを取り入れ始めています。インターネットで調べることもできるし、職場や活動の様子をYouTube等で見ることもできます。しかし、目の前で熱く語ってくださるお話は、カメラや画面を通してでは伝わらないものが伝わります。自分で実際に体験してみると、見ているだけでは気づけないことに気づけます。
「手話講座」で、耳の不自由な方が一生懸命手話でお話してくださっている場面を参観しました。生徒たちの後ろで立って見ている手話通訳の方が、その手話を見て言葉にして生徒たちに伝えてくださっています。言葉に直していただいたお話を耳で聞きながら、手話で話してくださっている方のお話を身を乗り出して目で聴いている生徒たちの姿、音の聞こえない中で一生懸命話してくださっている講師の方に伝わるように、大きく頷きながら聴いている姿、通訳の方が手話に直しやすいように、ゆっくりと心を込めて講師の方に謝辞を述べる友達の言葉を、涙をぬぐいながら聴いている姿を、私も感動しながら見ていました。
「点字講座」では、目が不自由な方が、目ではなく指先で文字を観るための点字を、黙々とただひたすらに打ち続けている生徒たちの姿に心を打たれました。
「視覚障がい者講座」では、アイマスクとタオルで完全に光が入らない世界を体験していました。❝見えない❞ということの恐怖や、手の感触だけで硬貨を識別して代金を払うことの大変さを体感した生徒たちは、視覚障がいの方がいらしたときに、自分にできるサポートを判断できる知恵と行動する勇気をそれぞれの心に蓄えられたと感じました。
「車いす講座」では、実際に車いすに乗って移動する体験を通して、自分の力だけで移動することの困難さや怖さを実感し、また、車いすに乗り車いすを押す体験を通しては、どんなことに気をつけて押せば車いすに乗っている方が安心できるかも理解できたようです。
iPad等のICTを効果的に活用する学習は、これからも進めていきます。ただしそれだけでよいとは思いません。今日の福祉体験のように、身近に顔を合わせてお話を伺ったり、実際に体験したりする学習も大切にしていきます。場面やその時々の状況を踏まえ、生徒にとって最適な学習の場を用意できるよう、工夫していきたいと改めて感じた午後でした。
21:17 | 投票する | 投票数(12)

お知らせ

令和5年度
ペーパーティーチャーセミナー開催

教員免許はあるものの、全く教職経験のない方や
教職経験はあるものの様々な理由で教職を離れて
いる方に
説明・相談会等を行います。

PTチラシ.pdf
 

お知らせ

絵文字:NEW 入試情報ページ
  (県立総合教育センター入試情報)
 https://www.center.spec.ed.jp/nyuushi

の方向性に合う高校探そう!
~すべては、きみの”知りたい””学びたい”から、始まる

 

お知らせ


(県立高校等での1人1台端末について)

 

埼玉県教育委員会から、中学校第3学年生徒保
護者様に向けた「県立高校等(特別支援学校高
等部含む)における1人1台端末について」の
お知らせです。

 

県立高校等(特別支援学校の高等部を含む)で
は、令和5年度入学生から、生徒が所有する端
末を学校教育活動で使用した1人1台端末環境
の整備を進めております。

 

県立高校等で生徒が使用する端末の整備に係る
費用は、保護者等の負担でお願いしております。

 

県立高校等への進学を考えている生徒・保護者
の皆様におかれましては、添付のリーフレット
を御確認いただきますよう、お願いいたします。

 

引き続き、埼玉県の教育に、御理解・御協力の
ほど、よろしくお願いいたします。

 

03_別添2_リーフレット.pdf
 

お知らせ



「令和5年度若者たちが生きやすくなるための実践」
 

お知らせ

new  魅力ある県立学校づくり
社会のニーズに対応した特色ある県立高校づくりを推進するため、再編整備による
新校の概要や基本方針などを内容とする
「魅力ある県立高校づくり第2期実施方策」
を策定しましたので、お知らせします。

03_魅力ある県立高校づくり第2期実施方策.pdf
 

お知らせ



まもろう こころ 【厚生労働省】
https://www.mhlw.go.jp/mamorouyokokoro/


まもろう こころ 【厚生労働省】

 

学習サポート



 【文部科学省作成】
 中学校3年生用振り返り学習教材
     中3 振り返り学習教材(国語).pdf
     中3 振り返り学習教材(数学).pdf
     中3 振り返り学習教材(英語).pdf
 小学校6年生用振り返り学習教材
     小6 振り返り学習教材(算数).pdf  小6 振り返り学習教材(国語).pdf
   


新型コロナ感染症による学校休業対策「学びを止めない未来の教室」
logo_with_mission
 埼玉県立総合教育センター/中学生向け-学習動画
 

 
コバトンプリント(学力向上ワークシート)
  【埼玉県立総合教育センター作成】
 
  https://ecsweb.center.spec.ed.jp/movie/ 

       
・生活のリズムチェック  中1~3「大隈重信からの誘い」
            
https://youtu.be/_XJGME-ODHE
深谷の子「6つの誓い」のすすめ