COUNTER

2013.6.7~2736786

【令和5年度】アクセスカウンター

2023.5.2~180682

お知らせ

お子さんのスマートフォン 
だいじょうぶ?

③お子さんのスマートフォンだいじょうぶ?.pdf
 

   http://www.pref.saitama.lg.jp/site/kyouikunohi/
 
 
 
このQRコードを読み取って、緊急連絡
ページにはいることもできます。
 

お知らせ

絵文字:笑顔緊急連絡サイトのアクセスについて
 6月の緊急連絡アクセスを9日(金)より(金)の一週間で実施いたします。この後の連絡メールをご覧ください。

 当緊急連絡サイトは、災害やコロナ禍などの緊急時にも双方向の連絡が取れるツールとして活用できます。
「万が一」の時にも出先からでも連絡がとれるよう、是非ご協力ください。


緊急連絡サイト【スマートフォンのアクセス方法】

緊急連絡サイト・スマホアクセス手順.pdf 
緊急連絡サイト【携帯電話でのアクセス方法】     
緊急連絡サイト・携帯アクセス手順.pdf
 

お知らせ

自転車乗車用ヘルメットを着用しよう!!

児童生徒等が関係する交通事故の防止について.pdf
 

お知らせ

無料で抗原定性検査を受検するには・・・


03_無料検査リーフレットver3.pdf
04_検査申込書(小中高校用).pdf
 

お知らせ

 新型コロナワクチン接種の
   正しい理解のために。

03【別紙1】新型コロナワクチン(児童生徒保護者向け).pdf
 
フォトアルバム
生徒たちの活動の様子を写真で紹介します!  深中フォトアルバム

「学校はなはなプラン」に参加し、学校花壇完成!を開きます。
32枚
「学校はなはなプラン」に参加し、学校花壇完成!

 12月10日(土)、緑の王国の職員の方に指導していただきながら、地域のボランティアの皆さん、
PTA役員の皆さん、ボランティアで参加してくれた生徒の皆さん先生方が力を合わせて、花壇を
完成させました。
 作業の様子を、写真で紹介します。多くの方々のお力添えに感謝申し上げます。
登録者:admin | 2011/12/13
3年生 学年集会で後期の学級目標発表!を開きます。
16枚
3年生 学年集会で後期の学級目標発表!

 3年生の学年集会で、各クラスの学級委員から「後期の学級目標」が発表されました。
 各クラスとも、深中での生活を充実したものにしようと、思いのこもった目標を掲げ、発表していました。
登録者:admin | 2011/11/16
長距離走始まる!を開きます。
6枚
長距離走始まる!

 体育の授業が「長距離走」に変わりました。
 北風が冬の到来を告げていますが、生徒達は元気に走り始めました。
登録者:admin | 2011/11/16