肉うどん 秋の味覚のかりんとうがらめ
海藻サラダ 牛乳
<旬のさつまいも> <秋の味覚のかりんとうがらめ>今日は旬の食材、「さつまいも」を使った料理です。
「さつまいも」はいちょう切りにして、素揚げします。
大豆はカリカリに揚げ、
ごぼうはささがきにし、片栗粉をつけて揚げます。
最後に、
砂糖、しょうゆ、みりん、水あめ、水、ごまを
混ぜたタレを絡めて完成です。
さつまいもと大豆、ごぼうを揚げる温度はそれぞれ違います。
調理員さんが丁寧に愛情を込めて作ってくれているので、
よりおいしくなりました。
盛り付けられた今日の給食を目にして、
秋の深まりを感じました。
素揚げされたサツマイモの濃い黄色、
うどんのつけ汁に浮かぶニンジンの橙色、
カリカリに揚げられた大豆の茶色・・・。
使われている食材そのもの、
調理によって表れる食材の彩り、
そして味・・・、
料理は様々な感覚を刺激して、
いろいろな味わいを提供してくれます。
今日もおいしい給食、ごちそうさまでした。
by 校長