8月31日(金) 今日の献立は・・・・
ごはん コーヒー牛乳 ハンバーグデミグラスソースかけ
海藻サラダ コーンスープ です。

1学期に実施した身支度・残食調査において、1年生で1位だった5組のリクエスト献立です。
みんなお肉が大好きで、「ステーキ」というリクエストが多かったのですが、さすがに無理だったので
「ハンバーグステーキ」(?!)にしました。
デザートは、パフェやジェラートなどの希望がありましたが、予算や献立のバランスから飲み物をいつも
と違うもので考えました。果汁飲料も考えましたが、カルシウムがどうしても少なくなってしまうので、牛乳
90%のコーヒー牛乳にしました。年に1度出るかでないかの飲み物なので、ほかの生徒も喜んでくれました。
こうやって見ると皆さんおなじみの ファミレス系の 献立ですね。
お店で食べるとかなりの高たんぱく、高脂肪になりますが、そこは、給食。可能な限り、量や使用材料
を考えました。サラダの量がいつもより多くなりましたが・・・・。
「今日はパンじゃなかったね。」と数人の生徒から言われました。確かにハンバーグのときはパンにはさん
で食べる献立が多いですよね。