この画面をダブルクリックするか、ブロック右上の「編集」をクリックし、お知らせの内容を記入してください。
 

COUNTER

2013.6.7~3467607

【令和5年度】アクセスカウンター

2023.5.2~911503

お知らせ

お子さんのスマートフォン 
だいじょうぶ?

③お子さんのスマートフォンだいじょうぶ?.pdf
 

   http://www.pref.saitama.lg.jp/site/kyouikunohi/
 
 
 
このQRコードを読み取って、緊急連絡
ページにはいることもできます。
 

お知らせ

自転車乗車用ヘルメットを着用しよう!!

児童生徒等が関係する交通事故の防止について.pdf
 

お知らせ

この画面をダブルクリックするか、ブロック右上の「編集」をクリックし、お知らせの内容を記入してください。

お知らせ

この画面をダブルクリックするか、ブロック右上の「編集」をクリックし、お知らせの内容を記入してください。

お知らせ

この画面をダブルクリックするか、ブロック右上の「編集」をクリックし、お知らせの内容を記入してください。

お知らせ

 
 

日誌

食育(給食)のページ >> 記事詳細

2012/11/06

今日の給食

Tweet ThisSend to Facebook | by:admin
  11月6日(火) 今日の献立は・・・・
   フルーツクリームサンド   牛乳  つくね 温野菜 コーン入り華風スープ  です。
   
  久しぶりのフルーツクリームサンドですね。
  今日もとれたて新鮮、地場産のブロッコリーです。

ブロッコリーはキャベツの仲間で、原産地はキャベツと同じ地中海沿岸です。キャベツの原
 種が交雑
を繰り返すことでブロッコリーへと発達したと考えられています。古代ローマでは
 すでに食用されていま
したが、栽培が盛んになったのは1516世紀頃。イタリアからヨーロ
 ッパに普及したのは17世紀頃と
いわれます。日本に渡来したのは明治時代ですが当時は
 あまり普及せず、第二次大戦後になって栽
培が本格化しました。急速に普及したのは1980
 年代になってからです。

  ブロッコリーには肌や粘膜を丈夫にし、抵抗力を付けてくれる効果や目の疲れを癒してく 
 れる効果
のあるビタミンAの元であるβカロチンや、ウイルスに対抗する抵抗力をつけたり、
 肌を美しく保ったり
する効果のあるビタミンCといったビタミンが豊富に含まれています。


18:17 | 投票する | 投票数(0)
食育や給食関連の情報を提供します
 このページを利用して、食育や給食に関する情報を提供していく予定です。
 どうぞよろしくお願いします。