この画面をダブルクリックするか、ブロック右上の「編集」をクリックし、お知らせの内容を記入してください。
 

COUNTER

2013.6.7~3438416

【令和5年度】アクセスカウンター

2023.5.2~882312

お知らせ

お子さんのスマートフォン 
だいじょうぶ?

③お子さんのスマートフォンだいじょうぶ?.pdf
 

   http://www.pref.saitama.lg.jp/site/kyouikunohi/
 
 
 
このQRコードを読み取って、緊急連絡
ページにはいることもできます。
 

お知らせ

自転車乗車用ヘルメットを着用しよう!!

児童生徒等が関係する交通事故の防止について.pdf
 

お知らせ

この画面をダブルクリックするか、ブロック右上の「編集」をクリックし、お知らせの内容を記入してください。

お知らせ

この画面をダブルクリックするか、ブロック右上の「編集」をクリックし、お知らせの内容を記入してください。

お知らせ

この画面をダブルクリックするか、ブロック右上の「編集」をクリックし、お知らせの内容を記入してください。

お知らせ

 
 

日誌

食育(給食)のページ >> 記事詳細

2012/05/21

5月18日(金)の給食は・・・

Tweet ThisSend to Facebook | by:admin
  5月18日(金)の給食は・・・・ 
      ごまみそラーメン 牛乳 大豆とポテトの揚げ煮 春雨サラダ   です。
  

 たんぱく質は人間の筋肉や内臓やなど体の組織などを作っている成分
  で、生命維持に不可欠な重要な栄養素です。肉や卵はこの良質のたんぱ
  く質を豊富に含む代表的食品です。一般に植物性食品のたんぱく質は栄
  養価が劣りますが、大豆のたんぱく質は肉や卵に負けない良質のたんぱ
  く質を含むことから、大豆は「畑の肉」と言われてます。

  大豆たんぱく質の消化吸収率は、納豆で91%、豆腐では95%であ
  り、大豆は加工することによってその吸収がとても効率のよい食品といえ
  ます。1年生は家庭科の時間に学習しましたね。

   ちなみに、アメリカでは大豆を「大地の黄金」と呼んでいるそうです。


   今日も、みんな大好きな献立。ほとんど残りはありませんでした。

08:07 | 投票する | 投票数(0)
食育や給食関連の情報を提供します
 このページを利用して、食育や給食に関する情報を提供していく予定です。
 どうぞよろしくお願いします。