この画面をダブルクリックするか、ブロック右上の「編集」をクリックし、お知らせの内容を記入してください。
 

COUNTER

2013.6.7~3470702

【令和5年度】アクセスカウンター

2023.5.2~914598

お知らせ

お子さんのスマートフォン 
だいじょうぶ?

③お子さんのスマートフォンだいじょうぶ?.pdf
 

   http://www.pref.saitama.lg.jp/site/kyouikunohi/
 
 
 
このQRコードを読み取って、緊急連絡
ページにはいることもできます。
 

お知らせ

自転車乗車用ヘルメットを着用しよう!!

児童生徒等が関係する交通事故の防止について.pdf
 

お知らせ

この画面をダブルクリックするか、ブロック右上の「編集」をクリックし、お知らせの内容を記入してください。

お知らせ

この画面をダブルクリックするか、ブロック右上の「編集」をクリックし、お知らせの内容を記入してください。

お知らせ

この画面をダブルクリックするか、ブロック右上の「編集」をクリックし、お知らせの内容を記入してください。

お知らせ

 
 

日誌

食育(給食)のページ >> 記事詳細

2013/01/24

今日の給食

Tweet ThisSend to Facebook | by:admin
  1月17日(金)  今日の献立は・・・・
   ごま味噌ラーメン 牛乳 ぎょうざ 中華サラダ  です。
   

 今日は 人気の定番メニューです。

 みんな大好きなぎょうざ。

 ぎょうざの起源は中国といわれていますが、同じように小麦粉の皮に具を包
   んで加熱した食べ
物は東南アジアのほうでも古くから食べられていたといわています。

 中国では、紀元前600年頃の遺跡からギョウザらしき食べ物の痕跡が見つかっているそうです。

 小麦粉を使い、中に具となる食材を包み込んだ食べ物が古代メソポタミア文 明の遺跡からも、
   見つかっています。そう考えると紀元前3000年頃にはギョウザの起源となる食べ物が食べら

   ていて、それがシルクロードを伝わってインドや中国などで発展して、近隣諸国へ伝わった
と考
   えられます。


17:27 | 投票する | 投票数(0)
食育や給食関連の情報を提供します
 このページを利用して、食育や給食に関する情報を提供していく予定です。
 どうぞよろしくお願いします。