この画面をダブルクリックするか、ブロック右上の「編集」をクリックし、お知らせの内容を記入してください。
 

COUNTER

2013.6.7~3439390

【令和5年度】アクセスカウンター

2023.5.2~883286

お知らせ

お子さんのスマートフォン 
だいじょうぶ?

③お子さんのスマートフォンだいじょうぶ?.pdf
 

   http://www.pref.saitama.lg.jp/site/kyouikunohi/
 
 
 
このQRコードを読み取って、緊急連絡
ページにはいることもできます。
 

お知らせ

自転車乗車用ヘルメットを着用しよう!!

児童生徒等が関係する交通事故の防止について.pdf
 

お知らせ

この画面をダブルクリックするか、ブロック右上の「編集」をクリックし、お知らせの内容を記入してください。

お知らせ

この画面をダブルクリックするか、ブロック右上の「編集」をクリックし、お知らせの内容を記入してください。

お知らせ

この画面をダブルクリックするか、ブロック右上の「編集」をクリックし、お知らせの内容を記入してください。

お知らせ

 
 

日誌

食育(給食)のページ >> 記事詳細

2012/05/29

今日の献立は・・・・

Tweet ThisSend to Facebook | by:admin
  5月29日(火)今日の献立は・・・・
    えびカツバーガー 牛乳  アスパラときゅうりのサラダ ミネストローネ  です。
          
       アスパラガスは、古代エジプト時代から食用に栽培されてきた野菜 で、ヨー
 ロッパでは春を告げる野菜として人気があります。日本では明治 期に北海道で 
 栽培され始めました。今が旬の野菜です。

   アミノ酸の一種であるアスパラギン酸を多く含むのが特徴で、疲労回復や美 
 肌に効果を発揮します。アスパラギン酸はアスパラガスの穂先に含まれています。

   アスパラガスにはビタミンB1B2、葉酸なども多く含まれるほかβ-カロテ 
 ン
ビタミンCE、カルシウム鉄、亜鉛
なども含まれています

   アスパラガスにはグリーンとホワイトがありますが、これらは栽培法が異なる 
 だけで品種は同じです。日光を当てて育てるグリーンアスパラガスに対して、ホ
 ワイトアスパラガスは日光に当てずに育てます。

   グリーンアスパラガスのほうが、カロテンやビタミンB群が多く含まれています 
 が、アスパラガス特有の栄養成分、アスパラギン酸はどちらにも含まれています。


   そんなアスパラガスの入ったサラダですが、いつものサラダに比べる 
  とちょっと残りがありました。

   3,4時間目に授業があった1年1,2組では少し話はしたのですが・・・・。

   独特の苦み(?!)がやはり敬遠されてしまうのかな。

   6月にもう一度アスパラガスの入ったサラダが出ます。
   今日よりは食べてくれるように、ドレッシングの種類を変えてみようかな?

17:04 | 投票する | 投票数(0)
食育や給食関連の情報を提供します
 このページを利用して、食育や給食に関する情報を提供していく予定です。
 どうぞよろしくお願いします。