この画面をダブルクリックするか、ブロック右上の「編集」をクリックし、お知らせの内容を記入してください。
 

COUNTER

2013.6.7~3471301

【令和5年度】アクセスカウンター

2023.5.2~915197

お知らせ

お子さんのスマートフォン 
だいじょうぶ?

③お子さんのスマートフォンだいじょうぶ?.pdf
 

   http://www.pref.saitama.lg.jp/site/kyouikunohi/
 
 
 
このQRコードを読み取って、緊急連絡
ページにはいることもできます。
 

お知らせ

自転車乗車用ヘルメットを着用しよう!!

児童生徒等が関係する交通事故の防止について.pdf
 

お知らせ

この画面をダブルクリックするか、ブロック右上の「編集」をクリックし、お知らせの内容を記入してください。

お知らせ

この画面をダブルクリックするか、ブロック右上の「編集」をクリックし、お知らせの内容を記入してください。

お知らせ

この画面をダブルクリックするか、ブロック右上の「編集」をクリックし、お知らせの内容を記入してください。

お知らせ

 
 

日誌

食育(給食)のページ >> 記事詳細

2013/01/24

今日の献立

Tweet ThisSend to Facebook | by:admin
 1月24日(木)  今日から給食週間です! 今日の献立は・・・・
    コッペパン マーガリン  牛乳  竹輪の石垣揚げ  
                             カレーシチュー  みかん  です。
    

  明治22年に始まったとされる給食。
  
戦争により中断されましたが昭和25年 アメリカ寄贈の小麦粉によりはじめてコッペ
  パンが主食の完全給食を開始しました。
  
主食でご飯が出るようになったのは昭和51年なので それまでは今日のようなコッぺ

  パンが主食、脱脂粉乳とおかずの献立でした。牛乳は 昭和38年に登場しました。

  麺の献立は昭和40年になってから。
  
昭和55年くらいになると、メニューもバラエティーに富んだものになってきました。

  皆さんにとっては、今日のような献立は 非常にさびしく感じるかと思いますが
  今から約50年前は毎日このような給食でした。それでも当時の子供たちは非常に楽し
  みにしていたようです。

本日より 給食週間です。
  ホームページ トップにもすでに掲載されていますが、給食集会が開かれました。
  本日から1週間 給食時間に、1年生給食委員が放送を担当し、作文や標語の紹
  介等をます。
  明日以降、写真で紹介していきます。お楽しみに!


17:53 | 投票する | 投票数(0)
食育や給食関連の情報を提供します
 このページを利用して、食育や給食に関する情報を提供していく予定です。
 どうぞよろしくお願いします。