お子さんのスマートフォン だいじょうぶ?
身が大変やわらかく、水揚げすると弱って腐りやすことから、「よわし」が「いわし」 になったと言われています。 そんないわしですが、栄養的にはとても優れた食品です。 いわしは血液をサラサラにするEPA(エイコサペンタエン酸)DHA(ドコサヘキサエン酸)と いう最近話題の不飽和脂肪酸がとても多く含まれています。 また骨粗鬆症を防ぐカルシウムも多く含まれ、その吸収を促進させるビタミンDも含まれて いるので、いわしはできれば丸ごと食べたいですね。 旬はもう少し先になりますが、たんぱく質、脂肪も良質で、ビタミンB2も含まれ、積極的に 食べたい魚です。