部活動再開
制限の中で考えて練習する
9月1日から、久しぶりの部活動の再開しました。部活動のリーダーのバトンは3年生から2年生に渡され、今はほとんどの部で、2年生と1年生での活動に取り組み始めました。新しい部長を中心とした活動に、生徒も嬉しそうに取り組んでいます。
新型コロナウィルス感染拡大防止の観点から、部活動のは平日のみ2日間で、活動時間は90分以内という制限の中で行っています。体育館等の本来の活動場所を各部が使えるよう、活動する日は部によって振り分けられた日にちで活動しています。
どの部も久しぶりの活動を、限られた時間を有効に活用するためにどうすればよいか、よく考えて活動を進めているようでした。「週に2日間
しかできない」ではなく、「週に2日間
もできる」ととらえて、部活動ができる幸せをかみしめ、活動できる時間を大切にしていきましょう!
パラリンピックの選手が常に意識している
『失ったものを数えるな、残されたものを最大限活かせ!』という言葉を、私たちも意識していきましょう!