4月22日(月) 今日の献立は・・・・・
ごはん 牛乳 四川風麻婆豆腐 春巻 もやしのナムル です。

四川風麻婆豆腐は、四川のつかない麻婆豆腐と違うのは、辛さの素です。共通の辛み
調味料として豆板醤(空豆、唐辛子を主原料とした発酵調味料)を使用しますが、四川料理
の特徴「舌のしびれる」辛さと風味のもとは、山椒です。正確には、中国では花椒(かしょ
う)が使用されます。日本の山椒とは同属異種のものです。
給食では、そんなにたくさんの山椒は使用していませんが、いつものマーボーとは一味違う
と思います。1年生は初めての味だと思います。いかがでしょうか?
金曜日に新しくなった揚げ物機。早速今日から、仕事開始です!