この画面をダブルクリックするか、ブロック右上の「編集」をクリックし、お知らせの内容を記入してください。
 

COUNTER

2013.6.7~3445804

【令和5年度】アクセスカウンター

2023.5.2~889700

お知らせ

お子さんのスマートフォン 
だいじょうぶ?

③お子さんのスマートフォンだいじょうぶ?.pdf
 

   http://www.pref.saitama.lg.jp/site/kyouikunohi/
 
 
 
このQRコードを読み取って、緊急連絡
ページにはいることもできます。
 

お知らせ

自転車乗車用ヘルメットを着用しよう!!

児童生徒等が関係する交通事故の防止について.pdf
 

お知らせ

この画面をダブルクリックするか、ブロック右上の「編集」をクリックし、お知らせの内容を記入してください。

お知らせ

この画面をダブルクリックするか、ブロック右上の「編集」をクリックし、お知らせの内容を記入してください。

お知らせ

この画面をダブルクリックするか、ブロック右上の「編集」をクリックし、お知らせの内容を記入してください。

お知らせ

 
 

日誌

食育(給食)のページ >> 記事詳細

2012/07/17

7月17日(火)の給食

Tweet ThisSend to Facebook | by:admin
  7月17日(火)の献立は・・・・
   ごまみそラーメン 牛乳 揚げ餃子 春雨サラダ  です。
   

 暑い日が続いています。早くも、暑さに負けていませんか?

 1学期、最後3回の給食は、皆さんの好きな献立です。

 今日は定番の献立。

  ごま味噌ラーメンの主役のゴマは、ビタミンA(エー)B1(ビーワン)B6(ビーろく)Eや鉄・カルシウム・マグネシウムなどを豊富に
  含み、栄養素の宝庫といえます。

ビタミン類ではビタミンB1(ビーワン)とビタミンEが豊富です。ビタミンB1は主に糖質をエネルギーにするときに必要とな
  るビタミンです。脳やからだのエネルギーとしてブドウ糖は欠かせないため、糖質の代謝を活発にすることで疲労
 回復に役立ちます。
  ほか、消化不良や食欲不振にもビタミンB1(ビーワン)
は役立ちます。
特に夏には欠かせない栄養素のひとつです。


18:12 | 投票する | 投票数(0)
食育や給食関連の情報を提供します
 このページを利用して、食育や給食に関する情報を提供していく予定です。
 どうぞよろしくお願いします。