12月11日(火) 今日の献立は・・・・
コロッケサンド 牛乳 チーズサラダ ワンタンスープ です。

チーズは人間が作った食べ物の中で最も古いと言われています。紀元前3500年くらい
のメソポタミア神殿の石版画、紀元前4000年くらいのエジプト壁画などにチーズを作って
いる様子が描かれているそうです。古代チーズの発祥はヨーロッパではなく、アジアのモ
ンゴルで、色々な家畜の乳からチーズを作っていました。またチベットなどでも水牛やヤギ
の乳からチーズを作っていたそうです。その後、チーズはギリシャに伝わり、神事の際に
祭壇にまつられたりもしました。
日本でも飛鳥時代に牛の乳から酥(そ)、醍醐(だいご)というチーズのようなものがつく
られていたことが分かっています。
チーズは、カルシウムを摂取するには最適な食品。またビタミンAやビタミンB2が豊富に
含まれています。