3月にも 同じような汁物があったのを覚えていますか?
熊本県の郷土料理「だご汁」。
今日のだんご汁は大分県の郷土料理です。呼び名が違い、みそ味ですが具材はほぼ
同じです。
「だんご汁」「だご汁」 言い方の違いは方言。
「すいとん」「ひっつみ」「はっと」も、呼び方が違い具材、味付け、調理法等作ら
れる地域の特色があります。しかし、できあがりはほぼ同じ料理です。
農作業で忙しく, 食事の手間を省き、さっと準備してさっと食べる、そんな農家の生
活習慣から広まった料理です。

今日も 残りが少なかったです。