この画面をダブルクリックするか、ブロック右上の「編集」をクリックし、お知らせの内容を記入してください。
 

COUNTER

2013.6.7~3475418

【令和5年度】アクセスカウンター

2023.5.2~919314

お知らせ

お子さんのスマートフォン 
だいじょうぶ?

③お子さんのスマートフォンだいじょうぶ?.pdf
 

   http://www.pref.saitama.lg.jp/site/kyouikunohi/
 
 
 
このQRコードを読み取って、緊急連絡
ページにはいることもできます。
 

お知らせ

自転車乗車用ヘルメットを着用しよう!!

児童生徒等が関係する交通事故の防止について.pdf
 

お知らせ

この画面をダブルクリックするか、ブロック右上の「編集」をクリックし、お知らせの内容を記入してください。

お知らせ

この画面をダブルクリックするか、ブロック右上の「編集」をクリックし、お知らせの内容を記入してください。

お知らせ

この画面をダブルクリックするか、ブロック右上の「編集」をクリックし、お知らせの内容を記入してください。

お知らせ

 
 

日誌

食育(給食)のページ >> 記事詳細

2013/03/21

今日の給食

Tweet ThisSend to Facebook | by:admin
  3月19日(火)   今日の献立は・・・・
    メロンパン  牛乳  焼きそば  スコッチエッグ グリーンサラダ    です。
   
      今日は、給食ではめったにお目にかかれないメロンパンです。

 メロンパン、いつどこで生まれたか、知っていますか?
  
 実は、メロンパンは日本でできたパンです。わが国独特の菓子パンで、 外国にはないそ
 うです。

  メロンが入っているわけでもないのに、なぜこの名前なのか?  実は、名前の由来ははっき
 り分かっていません。明治時代に誕生した際、表面にメロンの仲間であるまくわ瓜のよう
 な縦に並ぶ筋があったからという説、表面のひび割れがマスクメロンのようだから、また大
 きさや丸みがメロンをイメージさせるから、と言われています。

   関西で日の出をイメージして誕生した「サンライズ」というパンも、形が似ていることからメ
 ロンパンと呼ばれるようになったそうです。

08:24 | 投票する | 投票数(0)
食育や給食関連の情報を提供します
 このページを利用して、食育や給食に関する情報を提供していく予定です。
 どうぞよろしくお願いします。