9月5日(水)今日の献立は・・・・
タコライス風 牛乳 オムレツ ポテトのサラダ カクテル杏仁 です。

タコライスは「たこの入った混ぜご飯」・・・・・ではありません。
タコミートは、挽肉・ニンニク・玉ねぎ・ピーマンを塩・こしょう・チリパウダーなどで味付けしながら
炒めてつくります。皿に盛ったご飯の上にタコミート、千切りのチーズ、レタス、トマトなどを順
にのせ、
トマトベースの赤いサルサをかけて食べるのが地元流。もともとはご飯とタコミートのみ。チキンライスと
タコミートの組
み合わせもあるそうです。皆さんおなじみのそぼろご飯やドライカレーに近いもの。今日
は大きいカップにごはんを入れ、タコミートをかけて配膳してください。
タコライスは、沖縄県金武町の飲食店街にある「パーラー千里」「キングタコス」の創業者が、
米兵
のために1984年考案したと言われています。当時の円
高により、それま
で主な客であった米兵が外食を控えるようになったため、タコミートを利用してタ
コスよりもボリュームがある新メニューとして考え出されました。もともとは店員の賄い食だったという
説もあります。