5月22日(火)の献立は・・・・・
パインパン 牛乳 チキン香味焼き
ほうれん草とコーンのソテー オニオンスープ でした。
オニオンスープのオニオンは玉ねぎのこと。今は新玉ねぎがおいしい時期です。
たまねぎは根、茎、葉、どの部分を食べているのか知っていますか?
たまねぎは土の中に埋もれている部分を収穫して食べていますが、実はこの部分は葉なのです。
たまねぎは葉の下にある葉鞘と言われる部分があり、成長するにつれて厚みを持ち、うろこのように重なりあっていきます。
たまねぎと言えば辛み成分の硫化アリルの一種、アリシンのパワーに注目です。
アリシンにはうれしい3つの効能があります。
まず疲労回復ビタミンのビタミンB1の吸収を高め、疲労回復を助けてくれます。
次に胃腸の働きを助けてくれるので整腸作用と食欲増進効果が期待できます。
最後に、血液サラサラにして生活習慣病を予防してくれます。
オニオンスープは、1年生すべてのクラスが 残り 0(ゼロ) でした!