7月4日(水)の献立は・・・・
沖縄ちゃんぽん 牛乳 鮭チーズフライ 味噌汁 パイナップル です。

今日は沖縄料理です。
沖縄ちゃんぽんとは、米飯の上に、野菜炒めに缶詰のポークやコンビーフハッシュを加えて卵で
とじたものをのせた料理。丼ではなく、平皿に盛りつけます。スプーンを使って食べるのが一般的。
沖縄の大衆食堂のメニューです。具材は店によって違いがあるようです。
おかずのせご飯という点で、インドネシアのナシチャンプルとその形態がよく似ていて、語源も
含めて関連がある可能性があるということです。長崎ちゃんぽんのような麺ではない、野菜炒めオン・
ザ・ライスです。ぜひ、ごはんに野菜炒めをのせて食べてください。
パイナップルは、日本で販売されているものの多くが輸入品で、中でもフィリピン産が8割以上になります。
国内産は主に沖縄産で5~8月に出回りますが収穫量は少なく高価です。
今日のパインはフィリピン産です。