この画面をダブルクリックするか、ブロック右上の「編集」をクリックし、お知らせの内容を記入してください。
 

COUNTER

2013.6.7~3445200

【令和5年度】アクセスカウンター

2023.5.2~889096

お知らせ

お子さんのスマートフォン 
だいじょうぶ?

③お子さんのスマートフォンだいじょうぶ?.pdf
 

   http://www.pref.saitama.lg.jp/site/kyouikunohi/
 
 
 
このQRコードを読み取って、緊急連絡
ページにはいることもできます。
 

お知らせ

自転車乗車用ヘルメットを着用しよう!!

児童生徒等が関係する交通事故の防止について.pdf
 

お知らせ

この画面をダブルクリックするか、ブロック右上の「編集」をクリックし、お知らせの内容を記入してください。

お知らせ

この画面をダブルクリックするか、ブロック右上の「編集」をクリックし、お知らせの内容を記入してください。

お知らせ

この画面をダブルクリックするか、ブロック右上の「編集」をクリックし、お知らせの内容を記入してください。

お知らせ

 
 

日誌

食育(給食)のページ >> 記事詳細

2012/07/10

7月9日(月)の給食

Tweet ThisSend to Facebook | by:admin
  7月9日(月)の献立は・・・・
   ご飯 牛乳 豚肉とレバーのごまだれ 切干大根の炒り煮 味噌汁  です。
   

レバーといえば 鉄分のよい供給源。 

鉄は赤血球のヘモグロビンの構成成分です。とり込んだ酸素を体内のすみずみまで運ぶ大事な役割を
しています。鉄には動物性食品に含まれるヘム鉄、植物性食品に含まれる非ヘム鉄があり、ヘム鉄は吸
収率が非ヘム鉄の510倍になり、効率的に鉄をとり込むことができます。

 また、ビタミンCととると効率よく吸収します。「レバニラ炒め」は、ビタミンB1B2Cを含む
にらと一緒に食べられるので、鉄の吸収促進や疲労回復の効果もあり、栄養的に、理にかなった料理
です。
    暑い夏を乗り切るために、レバニラ炒めを時々食卓に登場させてみてはいかがでしょうか。


15:23 | 投票する | 投票数(0)
食育や給食関連の情報を提供します
 このページを利用して、食育や給食に関する情報を提供していく予定です。
 どうぞよろしくお願いします。