この画面をダブルクリックするか、ブロック右上の「編集」をクリックし、お知らせの内容を記入してください。
 

COUNTER

2013.6.7~3432002

【令和5年度】アクセスカウンター

2023.5.2~875898

お知らせ

お子さんのスマートフォン 
だいじょうぶ?

③お子さんのスマートフォンだいじょうぶ?.pdf
 

   http://www.pref.saitama.lg.jp/site/kyouikunohi/
 
 
 
このQRコードを読み取って、緊急連絡
ページにはいることもできます。
 

お知らせ

自転車乗車用ヘルメットを着用しよう!!

児童生徒等が関係する交通事故の防止について.pdf
 

お知らせ

この画面をダブルクリックするか、ブロック右上の「編集」をクリックし、お知らせの内容を記入してください。

お知らせ

この画面をダブルクリックするか、ブロック右上の「編集」をクリックし、お知らせの内容を記入してください。

お知らせ

この画面をダブルクリックするか、ブロック右上の「編集」をクリックし、お知らせの内容を記入してください。

お知らせ

 
 

日誌

食育(給食)のページ >> 記事詳細

2012/05/01

今日の献立は・・・・

Tweet ThisSend to Facebook | by:admin
  今日の献立は・・・・
     ごはん 煎茶入り手作りふりかけ 牛乳 
                 厚焼き玉子 おひたし 揚げじゃがのそぼろ煮  です。
     

  日は「八十八夜」です。

  八十八夜は、立春を第1日目として88日目の日。この八十八夜とお茶が結びつい
 たのは、「夏も近づく八十八夜・・・♪」と茶摘みを歌った唱歌の影響も大きいようです。

  八十八夜に摘み取られるお茶は、古来より不老長寿の縁起物の新茶として珍重され
 ています。

  
お茶の成分「テアニン」は、脳・神経機能を健やかに保ちます。渋み成分であり、発が
 ん抑制、虫歯予防などの作用がある「カテキン」、口臭予防によい「フラボノイド」、疲労
 回復・眠気ざまし作用がある「カフェイン」、風邪の予防、ストレス解消、美容
効果も持つビ
 タミンCも含まれています。


18:02 | 投票する | 投票数(0)
食育や給食関連の情報を提供します
 このページを利用して、食育や給食に関する情報を提供していく予定です。
 どうぞよろしくお願いします。