この画面をダブルクリックするか、ブロック右上の「編集」をクリックし、お知らせの内容を記入してください。
 

COUNTER

2013.6.7~3464837

【令和5年度】アクセスカウンター

2023.5.2~908733

お知らせ

お子さんのスマートフォン 
だいじょうぶ?

③お子さんのスマートフォンだいじょうぶ?.pdf
 

   http://www.pref.saitama.lg.jp/site/kyouikunohi/
 
 
 
このQRコードを読み取って、緊急連絡
ページにはいることもできます。
 

お知らせ

自転車乗車用ヘルメットを着用しよう!!

児童生徒等が関係する交通事故の防止について.pdf
 

お知らせ

この画面をダブルクリックするか、ブロック右上の「編集」をクリックし、お知らせの内容を記入してください。

お知らせ

この画面をダブルクリックするか、ブロック右上の「編集」をクリックし、お知らせの内容を記入してください。

お知らせ

この画面をダブルクリックするか、ブロック右上の「編集」をクリックし、お知らせの内容を記入してください。

お知らせ

 
 

日誌

食育(給食)のページ >> 記事詳細

2012/10/12

今日の献立

Tweet ThisSend to Facebook | by:admin
   10月11日(木)  今日の献立は・・・・
     ご飯  牛乳 肉じゃが 厚焼き玉子 大根おろし 磯の香和え です。
    

       ここ3日、 大根を使用したサラダ、大根おろしと大根を使用した料理が続いています。

  旬は 10月下旬~2月で、少し早いのです・・・・。


   大根の葉は緑黄色野菜、根は淡色野菜です。

 大根には辛み成分のイソチオシアナートが豊富に含まれており、血液をサラサラしたり、
    殺
菌作用などがあります。

  でんぷん分解酵素(アミラーゼ)などの消化酵素も豊富に含まれていて、食べ物の消化
   吸収
を促進します。昔から「もちの食べ過ぎには大根を食べるのが良い」と言われるのもこ
  うした
効果からきたものです。  食物繊維も多く含み,ビタミンCも豊富

また、大根に含まれるオキシダーゼ酵素には解毒作用があり、発がん性のある焼き魚の
  こ
げを抑制する働きがあります。焼き魚を大根おろしと一緒に食べるのは非常に良い取り合
  わ
せなのです。今の時期は秋刀魚の塩焼きに、大根おろし。最高のとりあわせですね。


08:15 | 投票する | 投票数(0)
食育や給食関連の情報を提供します
 このページを利用して、食育や給食に関する情報を提供していく予定です。
 どうぞよろしくお願いします。