お子さんのスマートフォン だいじょうぶ?
きなこ、とうふ、味噌 です。
国民栄養調査からこの10年ほどを見ると、日本人の大豆・大豆製品の摂取量にあまり 変化はないようです。しかし意識的にもっと食べるよう心がけることが大切です。特に、若い 世代における大豆・大豆製品の摂取量は少ない傾向です。日々の食生活に豆腐、煮豆、 納豆、味噌などを取り入れ、1日1回は大豆製品を食べるようにしたいものですね。 本日は 3-1 卒業バイキング給食 実施しました。 校長先生、教頭先生を先頭に料理を とっていきます。迷っています・・・。 「どれにしようかな?」 全員着席。給食委員の「いただきます」を まだかまだかと、待っています。 「いただきます!」 細野先生を囲んで楽しい会食。 食欲旺盛な男子たちが、「これでもかっ」というくらいにおかわりをたくさんしてくれて、残 りはわずかでした! 4組からもありましたが、クラスを代表して給食委員から「3年間 おいしい給食をありが とうございました。」という言葉をいただき、とってもうれしかったです!(心の中で 泣いて しまいました ) あと4回しか食べられない給食、味わって食べてくださいね。