この画面をダブルクリックするか、ブロック右上の「編集」をクリックし、お知らせの内容を記入してください。
 

COUNTER

2013.6.7~3470246

【令和5年度】アクセスカウンター

2023.5.2~914142

お知らせ

お子さんのスマートフォン 
だいじょうぶ?

③お子さんのスマートフォンだいじょうぶ?.pdf
 

   http://www.pref.saitama.lg.jp/site/kyouikunohi/
 
 
 
このQRコードを読み取って、緊急連絡
ページにはいることもできます。
 

お知らせ

自転車乗車用ヘルメットを着用しよう!!

児童生徒等が関係する交通事故の防止について.pdf
 

お知らせ

この画面をダブルクリックするか、ブロック右上の「編集」をクリックし、お知らせの内容を記入してください。

お知らせ

この画面をダブルクリックするか、ブロック右上の「編集」をクリックし、お知らせの内容を記入してください。

お知らせ

この画面をダブルクリックするか、ブロック右上の「編集」をクリックし、お知らせの内容を記入してください。

お知らせ

 
 

日誌

食育(給食)のページ >> 記事詳細

2013/01/24

今日の給食

Tweet ThisSend to Facebook | by:admin
 1月9日(水)  今日の献立は・・・
    カレーライス 牛乳 大豆の甘から揚げ れんこんサラダ  です。

   明けましておめでとうございます。今年も、よろしくお願いします。   3年生は正味、
   あと2カ月しか給食を食べられません。味わって食べてくださいね。

   今日は新年第1回目の給食ということで、レンコンを使ったサラダです。穴のあいたレン 
   コンは
「見通しがよい」ということから縁起の良い食材とされています。

   れんこんは奈良時代に中国から伝わったとされています。はすの地下茎で、旬は晩秋か
   ら冬
で、栽培沼の泥の中から収穫する姿は季節の風物詩になっています。

 

   ビタミンCが豊富に含まれ、風邪予防に、食物繊維が多いことから便秘予防に期待がで
   きま
す。縁起のいいれんこんサラダ ぜひ食べてくださいね。


   しばらく HP更新 滞ってしまいました・・・・・。すいません。
   今年も、生徒の様子がわかるような写真等をなるべくたくさん掲載できるように努力した
  いです。よろしくお願いします。

   


16:59 | 投票する | 投票数(0)
食育や給食関連の情報を提供します
 このページを利用して、食育や給食に関する情報を提供していく予定です。
 どうぞよろしくお願いします。